お知らせ
「ウンコロジー入門」インタビュー記事
[お知らせ]
posted on 2019.12.26
偕成社WEBマガジンに糞土師 伊沢の新著「ウンコロジー入門」のインタビュー記事が掲載されました。
ノグソ歴46年の著者がおくる! ウンコから見えてくるあたらしい自然論『ウンコロジー入門』
https://kaiseiweb.kaiseisha.co.jp/a/ath/ath1912/
新著「ウンコロジー入門」のご案内
[お知らせ]
posted on 2019.12.01
https://www.kaiseisha.co.jp/books/9784036347506
11月10日(日) 姫路市での講演
[お知らせ]
posted on 2019.10.27
11月8日(金)、9日(土) イトナミダイセン藝術祭(鳥取県)に出演
[お知らせ]
posted on 2019.10.27
糞土師 伊沢が、イトナミダイセン藝術祭に出演します。
開催期間は11月2日(土)~10日(日)で、伊沢の出演は8日(金)、9日(土)です。
会場: 大山町長田集落 鳥取県西伯郡大山町長田
詳しくはイトナミダイセン藝術祭のWEBサイトをご覧ください。
https://www.itonamidaisenartfestival.com/
「日本の森がもっとワクワク」に掲載されました
[お知らせ]
posted on 2019.10.20
日本の森がもっとワクワク に糞土師 伊沢の記事が掲載されました。
森とウンコのすてきな関係。ノグソを極める糞土師・伊沢正名
https://moriwaku.jp/activity/6418/
10月29日(火) 地球永住計画 公開対談「賢者に訊く」 伊沢正名×関野吉晴 @東京都武蔵野市
[お知らせ]
posted on 2019.10.17
地球永住計画 講演 〜賢者に訊く〜
伊沢正名(糞土師)×関野吉晴
『「人と自然の共生」と「しあわせな死」』
〜しわあせな死とは=人間的な見方のネガティブな死ではなく、生態系全体の視点から見たしあわせな死〜
【日時】2019年10月29日(火)午後6時半開場 午後7時開始
(午後9時終了予定です。質疑応答で長引くことが多々ありますが、途中退室も途中入場も可能です。)
【会場】三鷹駅北口から 徒歩4分の武蔵野美術大学 三鷹教室
東京都武蔵野市中町1-19-3武蔵野YSビル6F
(駐車場ございませんので、自転車、お車の方は周辺のコインパーキングをご利用ください。)
【お問合せ】chikyueiju@yahoo.co.jp
【当日参加費】
以下「こくちーず」にて申込み、参加費は当日会場でお支払い下さい。
https://kokucheese.com/event/index/582445/
・一般 1500円
・学生・生活困窮者 500円(自己申告で結構です。)
トイレにお困りの方へ
[お知らせ]
posted on 2019.10.13
台風の被害に遭われた皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
トイレにお困りの方へ。
下水道が溢れたり、上水道や電気が止まると、水洗トイレは使えなくなることがあります。
排泄ができないと、体調を壊してしまいます。
そんなときはバケツ野糞。土をかぶせれば臭いません。
洪水になると、下水道があふれるということはよく起こります。それよりは土に埋めてしまったほうが始末がいいでしょう。埋めるときはきちんと場所を選んでくださいね。
ついでに、循環について考えてみましょう。
自然から命(食べ物)をいただき、残ったものを自然に返すだけです。日本シェアリングネイチャー協会の情報誌に掲載された記事が、WEBで公開されました。
https://www.naturegame.or.jp/field-note/lifestyle/004457.html
スッキリ出して、自然の循環を見直す機会に。
糞土師 伊沢がYoutubeにゲスト出演
[お知らせ]
posted on 2019.09.27
糞土師 伊沢がYoutube「withよききwithnewsチャンネル」にゲスト出演しました。
10,000回以上野糞をしたおじさんと対談!?よきき納得の理由とは
9月21日(土) 群馬県前橋市でのイベント
[お知らせ]
posted on 2019.09.05
イベントタイトル:まちなか野糞プラクティス
日時:9 月21 日( 土) 11:00-16:00(座学11:00-12:30 実践 13:30-16:00)
場所:COMM 群馬県前橋市千代田町 2 – 10 – 2
定員20 名 参加無料 ( 事前申し込み不要、当日先着順)
対象:トイレットトレーニングがお済みの方
お問い合わせ:shintai2018@gmail.com
10月14日(月・祝) 神奈川県相模原市でのイベント
[お知らせ]
posted on 2019.09.03
—–
10/13 追記
台風の影響で中止となりました。
—–
ウンコは地球の宝物
糞土師 伊沢正名さんの”のぐそトーク&フィールドワーク”
in 廃材エコビレッジゆるゆる
【場所】
廃材エコビレッジゆるゆる
https://goo.gl/maps/83j1Bi6TTSL2
神奈川県相模原市緑区牧野10049
当日連絡 050-5327-4640 (赤井)
【日時】
2019年10月14日(月・祝) 13:00-16:00
※前日に廃材エコヴィレッジゆるゆるにてイベント「ゆるゆる横丁」開催予定
【当日のタイムスケジュール】
12:30 受付開始
13:00 伊沢さん スライドトーク
14:30 伊沢さん・ゆるゆる村長飛龍さん・生活冒険家ナル トークセッション
15:00 のぐそフィールドワーク(葉っぱや糞土、分解の様子の観察、正しい野糞作法演習)※雨天時は屋内で説明会
16:00頃 終了
【参加費】2000円
【定員】30名
【交通手段】駐車場有
電車でお越しの方は参加人数を明記の上、Facebookページへメッセージをお願いします。(可能な限り自家用車でご参加いただけますと助かります。)
【参加申し込み】
下のFacebookイベントページにて”参加ボタン”をクリックしてください。
https://www.facebook.com/events/1450436665115607/