糞土師写真展「キノコの世界〜森の循環〜」のお知らせ
分解〜循環をテーマにした写真展のお知らせ
写真家をやめたはずなのに、なぜか急に写真展をすることになりました。
東京写真月間2010の中で、『キノコの世界〜森の循環〜』というタイトルで行います。
もちろんキノコ写真家として出展を要請されたのですが、私の頭の中には糞土師活動しかありません。主催者側との初顔合わせの席でいきなり、糞土講演用生ウンコ写真入りのスライド映写を敢行しました。反応は当然のごとく×。ちょっと過激な私は直球勝負にばかりこだわってきましたが、世間の良識?の壁を破るには変化球やスローボールも必要だと思いなおし、説得と妥協を重ねてようやく実現の運びとなりました。
展示内容は
・見方を変える
・丸いキノコ
・菌輪
・共生
・寄生
・分解
・再生
・ニュージーランドのキノコ(90年代に取材して、お蔵入りになっていたもの)
そして奥まったところで目立たないように
・ウンコの分解過程〜キノコの発生
東京写真月間2010「森はふるさと」
【場所】ペンタックスフォーラム
【会期】5月26日(水)から6月7日(月)まで
【時間】10:30~18:30(最終日16:00)火曜定休
糞土師在廊日などは後日こちらで発表します。